マーサーはグローバルな視点から
サステナビリティ・ESGに関するソリューションを提供します
持続可能な社会とは、「地球環境や自然環境が適切に保全され、将来の世代が必要とするものを損なうことなく、現在の世代の要求を満たすような開発が行われている社会」と言われています。
マーサーはグローバルプロフェッショナルサービスを提供する企業グループ、マーシュ・マクレナン(ニューヨーク証券取引所コード:MMC)の一員です。マーシュ・マクレナン 2020 ESGレポートはこちらからダウンロードしていただけます
一国、一企業、一投資家の利益至上主義だけでは持続可能な社会の実現は難しい
欧州では、サステナビリティ及びESGに関する取組みへ向けた法制を含むシステム作りが着々と進んでいます。
もはや、一国、一企業、一投資家(例えば株主)の利益至上主義だけでは持続可能な社会の実現は難しく、国、企業、投資家が一体となり、大目標に向かって進むべき、まったなしの時が来ています。
マーサーは、お客様のサステナビリティ、ESGに関する取組みを共に考え、持続的成長に向けて貢献していきたいと考えています。
五藤 智也
ウェルスコンサルティング 日本代表
各企業・団体が責任ある創造的なリーダーシップを発揮することによって、社会の良き一員として行動し、持続可能な成長を実現することが大切です。
Source: United Nations Global Compact
自分らしく活躍し続けられる社会へ
様々な価値観やバックグラウンドを受容し、多様な視点をビジネスに反映させることは、国や企業の競争力を高めるだけにとどまらず、「一人ひとりが活躍し続けられるサステナブルな社会の形成」につながると実感しています。年齢や性別といった枠やしがらみを超え、それぞれが「自分らしく」を体現し活躍することは、社会にポジティブな影響を与えるきっかけになるのではないでしょうか。
私だからこそが強みになる、そんな社会をみんなで作っていきたいと思います。
北川 春香
シニアコンサルティング・アナリスト
誰もが自らの務めを果たすチャンスがある
生活の中で心地よい範囲で健康的な消費を心掛けることが、資源の需要の減少、すなわち持続可能な社会に繋がるのではと日々考えています。影響は微々たるものでも、一人ひとりの「今」が世界の未来を形作っています。お客様と共に持続可能な社会に繋がる道筋を探求し、サステナブル投資への一助となれるよう、研鑽を積んで参ります。
私たちの行動で、より良い未来が開ける。かっこいいじゃないですか。
大谷 達磨
コンサルティング・アナリスト
マーサーは、運用商品においてESG要因が運用プロセスに組み入れられている度合いを、グローバルに200名超が配置されているリサーチャーが評価し、ESG評価レーティングを付与しています。2021年4月時点では、5,572の運用商品にレーティングを付与しています。
パリ協定達成に向けた取組みは急務です。低炭素社会への移行に成功する組織は、リスクの特定と成長機会をうまく捉えます。
マーサージャパン株式会社
金融商品取引業者 登録番号 関東財務局長(金商)第1061号
加入協会:一般社団法人日本投資顧問業協会 投資助言・代理会員
問合わせフォーム